• HOME
  • ブログ
  • 健康
  • 【新型コロナウイルス対策】手洗いやアルコール消毒をしすぎて手荒れがひどくなった場合の対処方法

【新型コロナウイルス対策】手洗いやアルコール消毒をしすぎて手荒れがひどくなった場合の対処方法

健康

新型コロナウイルス対策で、手洗いやアルコール消毒をしすぎると手荒れがひどくなる場合があります。

手荒れがひどくなると、さまざまな疾患にかかる可能性があります。

今回は、手荒れの原因と、その対策として手荒れをどのようにケアしていったらいいのか?についてご紹介いたします。

なぜ手洗いすることで、手荒れが起こるの?

石鹸を使った手洗いや、アルコール使用で手が乾燥して、皮膚バリアが壊れると、手湿疹となります。

角質層がはがれて、肌が乾燥すると起こりやすいのです。

手荒れを放置すると、どうなるの?

手荒れを放置すると、肌荒れが進行し、ひび割れや亀裂が深くなります。また、爪の変形なども起こり重症化したりします。

慢性的に状態が続きますと、ますます治りにくくなりますので、初期の段階からケアが必要です。

手荒れがひどいと、細菌やウイルスが残りやすくなるの?

手荒れがひどいと、細菌やウイルスが手に残りやすくなると考えます。小さな傷があると、そこに黄色ぶどう球菌などがバイオフィルムというものを作ります。

バイオフィルムによって消毒の効果が低下します。そのため細菌やウイルスが残りやすくなる可能性が高くなります。

また、手荒れがひどいと、その痛みのために、手洗いが不十分になり、細菌やウイルスが残りやすくなります。

正しいケア、正しい手洗いとは?

正しく手洗いするには、指を一本ずつ、指のいたるところまでしっかり洗うことが大切です。

そして、しっかり水分を拭き取りましょう。できることなら、使い捨てのペーパータオル、もしくは、一人一人別々のタオルを使うのも良いかもしれません。

ゴシゴシとこすり過ぎると、皮膚が傷つき、手荒れとなる可能性がありますので、軽く叩くようにする押し拭きにしましょう。

石けんがない場合、流水による手洗いだけでも細菌やウイルスを洗い流せますので、効果的と考えます。

医療現場でもおこなう手荒れの予防方法

医療現場で可能な手荒れの予防方法をご紹介します。

すでに手荒れが起こっている場合、それ以上悪化しないように、原因に対処して、手のケアを続けましょう。

手荒れを起こしにくい手指の消毒剤を選ぶ

自分に合った保湿剤が配合されているアルコール手指消毒剤を使いましょう。

また、手指に優しい石けんを用意します。

刺激となる手指の習慣を改める

アルコール消毒の前後で、必ずしも石けんと流水による手洗いは必要ありません。

石けんがなければ、流水による手洗いを十分におこない、十分にすすぐようにしましょう。

手を拭くときは、ペーパータオルを使った優しい押し拭きをおこない、ゴシゴシこすらないようにします。

ハンドケア剤の選び方

ハンドケア剤は、毎日、頻繁に使い、皮膚の水分保持機能の低下を防ぎ、角質のバリア機能を正常に保つことが大切です。

ハンドケア剤を選ぶポイントをご紹介します。

  • ポンプタイプ、もしくは一人一人それぞれハンドケア剤を持つ
  • 手指を消毒する薬剤の効果に影響を与えないもの
  • 手洗いしやすいもの

まとめ

今回は、手荒れの原因と、その対策として手荒れをどのようにケアしていったらいいのか?についてご紹介いたしました。

手荒れは、頻繁に手洗いをおこなうと、どうしても起きやすくなる可能性があります。 手荒れによって手洗いが不十分になることで、細菌やウイルスが残りやすくならないように、注意しましょう。

関連記事一覧