• HOME
  • ブログ
  • 健康
  • 6割がダイエットに失敗する!二度とリバウンドしないための原因と対策

6割がダイエットに失敗する!二度とリバウンドしないための原因と対策

健康

およそダイエットに成功した人のうち、6割、もしくはそれ以上の人がリバウンドに陥ると言われています。

ダイエットでよくある失敗とは、リバウンドです。がんばって体重を落としたのに、お腹はぽっこり太ももや腕のぜい肉もとれず・・・そんなことはありませんか。

今回は、二度とリバウンドしないための原因と対策について、ご紹介いたします。

リバウンドしないために知っておいたほうがいいこと

一時的に痩せてもダイエット前より体重が増えてしまっては、意味がありません。まずはリバウンドしないために知っておいたほうがいいことをご紹介します。

脂肪を落とすと、筋肉も落ちる

どれだけがんばってダイエットしても、脂肪とともに筋肉も落ちていきます。筋肉が落ちると、一日の基礎代謝量が減り、消費カロリーが消費できなくなるので、脂肪がつきやすい体になってしまいます。

リバウンドしてしまって、またダイエットをしないといけない・・・・というような状態を続けてしまうと、筋肉量が減り、基礎代謝量が減ってダイエットしにくくなります。無理なダイエットは控えましょう。

参考サイト
基礎代謝量 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

糖質制限ダイエットは、リバウンドのリスクがある

今流行りの糖質制限ダイエットは、最も効果的なダイエット方法の一つです。

その理由は、「脂肪になりやすい糖質」を節制することで、脂肪を減らすというものですが、その分リバウンドのリスクが上がってしまいます。

私たちの体は、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどさまざまな栄養素から健康を維持しています。何かの栄養素を制限しては、当然危険が伴うということですね。

リバウンドしないための対策とは?

一般的なダイエットを成功させる秘訣とは、一日の基礎代謝量を知り、摂取するエネルギー量を少なくすることです。もちろんバランスの良い栄養素を摂取しながら、適度な運動をおこなったまま。この基本を守ることで、リバウンドしづらくなります。

ここではリバウンドとは何か?を改めて説明します。

リバウンドとは何か? 

「リバウンド」とは、どのような状態を示すのか、もう一度まとめておきますね。

「リバウンド」とは、ダイエットに成功したあと、体重が以前の水準に戻ったり、あるいはそれ以上に増えてしまう結果を指します。

以前より体重が増えてしまう「リバウンド」は、悲しい気持ちになってしまいます。同じ失敗を繰り返さないよう、3つの基本的なリバウンドしない対策を考えてみましょう。

無理な食事制限をしない

例えば、流行りの糖質制限ダイエットをおこなうにしても、糖質の代わりに肉ばかりを食べて摂取カロリーが同じでは、効果は薄くなるでしょう。

偏った食事を続けていますと、腸内環境も悪化しやすくなります。その結果、アレルギー、糖尿病や動脈硬化などの病気のリスクが高くなることも。

糖質を全く取らなかったり、特定の栄養素しか摂取しないような食事制限は、リバウンドのリスクを上げて、ダイエットしにくくなります。バランス良く栄養を摂ることを心がけましょう。

よく噛んで食べる

極端にカロリー摂取量を減らせば、短期的に体重は減ります。ただし、それは体脂肪が減少しているとともに、水分量や筋肉量も減少している可能性があります。

食べる回数を増やすことによって、満腹感を感じやすくさせることも大事。食事に多く時間をとりながら、バランスの良い食事をとることを考えましょうね。

運動を取り入れる

ダイエットのために始めた運動は、ダイエットを辞めた頃から、同じく辞めてしまうことがあります。理想としては、ダイエット後も続けられるよう、生活の中に取り入れた運動がいいですね。

たとえば、通勤の際に1駅分歩いてみたり、自宅でもできるストレッチや筋トレなど。

毎日の習慣のなかに残るような、自分に合った運動やエクササイズは、ある程度カロリー消費が残るため、リバウンドしにくくなります。

まとめ

いかがでしたか?今回は、二度とリバウンドしない対策をご紹介しました。

ダイエットに成功した直後、待っているのは「リバウンド」です。リバウンドは、がんばってダイエットを成功した人ほど、心配になるものです。ですから、ダイエットには、リバウンド対策が不可欠です。自分にとって、一番安心できる方法で、一歩一歩前進していきましょう。

もし、ダイエットに限界を感じたら、今のダイエット方法を相談できる専門家、もしくはクリニックを訪れてみましょう。一人ではできないアプローチで、あなたをサポートしてくれます。

関連記事一覧